ホピ族のカチナドール展

カチナドール展の準備は着々と進んでいます。
パンフレットの原稿も印刷に出しました。来週中には完成の予定です。
掲示用のパネルの制作も進んでいます。
いよいよあと半月です。

日時 2010/10/15-17
   10/15(金) 12:00~18:30
   10/16(土) 11:00~18:30 
   10/17(日) 11:00~17:00

会場 H.A.C. GALLERY
   東京都港区南青山2-11-15 セピア絵画館B1F
   ■銀座線外苑前駅 徒歩5分
   ■銀座線・半蔵門線・大江戸線青山一丁目駅 徒歩5分
   ■JR信濃町駅 徒歩15分

入場無料

ホピ族のカチナドール展

ポスターは先日完成しました。
只今パンフレットの作成中です。
展示方法も大体の目処は立ってきました。

フライヤーのカラーはアリゾナの大地をイメージした赤茶です。
ポスターはカチナの世界を表すスカイブルーとイエローの2色を使いました。

日時 2010/10/15-17
   10/15(金) 12:00~18:30
   10/16(土) 11:00~18:30 
   10/17(日) 11:00~17:00

会場 H.A.C. GALLERY
   東京都港区南青山2-11-15 セピア絵画館B1F
   ■銀座線外苑前駅 徒歩5分
   ■銀座線・半蔵門線・大江戸線青山一丁目駅 徒歩5分
   ■JR信濃町駅 徒歩15分

入場無料

カチナのお話 第34回 Poli Taka

今回は第1回で紹介したバタフライカチナのひとつ、Poliの男版Poli Takaです。近年バタフライカチナの概念が変化してきているようでバタフライ=Poli、ウォーター、モイスチャー系=Palhikという認識で落ち着いてきているようです。

ということでこのPoli Takaは羽と触角を除けばハミングバードやパロットに酷似した顔立ちで春の儀式に現れるカチナ達に似た出立ちになっています。身に着けているものからランナー系カチナではなくダンサー系だということが判ります。春の訪れを歓迎し、作物の成長を祈るためのカチナだと考えられます。

—————————————————————-
KOKOPELLI Katsina Doll
http://kachina.studio-kokopelli.co.uk/
—————————————————————-

取材

今年に入ってから雑誌の取材がポツポツと来るようになりました。
先月はスマッジングの関係で、昨日はカチナドール展の関係での取材でした。
スマッジングの知名度は年々上がってきていると感じていますが、
その反面正しい知識を持たないいい加減な販売業者も増えている印象です。
こういった雑誌等で正しい知識を広めることができることはとてもいいことだと思います。

カチナの知名度はまだまだです。
道のりは長いですね。

雑誌が発売されたら各HPで紹介すると思います。